ECサイト

 

EC-CUBEのインテグレートパートナー制度とは?

EC-CUBEインテグレートパートナー(公式パートナー)とは、株式会社イーシーキューブが提供するEC関連サービス事業者を対象としたパートナープログラムです。

株式会社イーシーキューブを中心にWEB制作会社、開発会社、広告代理店、マーケティング会社、決済会社、運送会社などが連携をとり、より魅力的なEC業界を目指しています。
パートナー限定の情報提供やセミナーなどのイベントもあるため、有益な情報を得られる上、パートナー企業間で連携をとることも可能です。
そのほかにも、構築事例がEC-CUBE公式サイトに掲載されたり、プラグインを販売することが可能です。
https://www.ec-cube.net/integrate/partner/

パートナーの種類


パートナーは下記の3種類に分けられ、RefineはEC-CUBE構築のプロフェッショナルであるインテグレートパートナーに認定されています

インテグレートパートナー
EC-CUBEのサイト構築のプロフェッショナルパートナー企業
サイト制作会社やシステム開発会社などが所属

アライアンスパートナー
ECサイトに必要な周辺サービスを提供しているパートナー企業
決済会社、メール配信会社、マーケティング会社、広告代理店などが所属

ホスティングパートナー
ホスティングサービスを提供しているパートナー企業
サーバー会社

EC-CUBEインテグレートパートナーとは?


インテグレートパートナーとは、EC-CUBEの構築・カスタマイズ・プラグイン開発などを行っている企業で、実績が豊富にある制作会社が認定されるものです。
EC-CUBEの構築、カスタマイズ、トラブル対応、保守運用などはインテグレートパートナーに相談しましょう。

インテグレートパートナーのランク


インテグレートパートナーの中でも6つのランクに分けられます。
半年に1回様々な判定基準によってランキングが発表され、ランクが決まります。
ランク種別と判定基準は下記の通りです。

ランク種別


https://www.ec-cube.net/integrate/partner/

コンピテンシーとは


ランクアップに関わるのはコンピテンシーと呼ばれるEC-CUBEに関するスキルをどれだけ保有しているかが大きな鍵となります。
インテグレートパートナーの得意分野を明確にするための指標ともなっています。

コンピテンシー一覧

株式会社Refineはプラチナランクを獲得しています


弊社は構築実績、デザインカスタマイズ、機能カスタマイズ、プラグインカスタマイズ、コミュニティ活動でのコンピテンシーバッジを獲得し、ECサイト運営をより快適に売上貢献できるサイト作りをサポートしております。
開発から保守運用のほかにも、SNSと動画、BIツールを使用した分析などもご提案可能です。
これまでの経験から目的やご予算、やりたいことに応じたプラットフォーム選定からサポートさせていただきます。
お困りの際はぜひ一度にてご相談ください。

この記事の運営元は
EC-CUBEトップベンダーの
株式会社Refineです。
セキュリティ対策をはじめ、ユーザー行動に基づいたデザイン制作、機能カスタマイズ等、多種多様なECサイト制作を行っております。
事業内容

– EC-CUBE制作支援
– Shopify / Shopify Plus導入支援
– EC特化グロースマーケティング支援
– ECサイト保守・運用

\ 開発実績数500件を突破 /

ピックアップ記事

  1. 商品毎の売上トレンドを数クリックで可視化する!
  2. ECサイト運営で定点観測すべき指標とは?
  3. 5つの業界におけるファネル分析の例とケーススタディ
  4. ファネル分析で ECサイトの売上アップ

関連記事

  1. ECサイト

    Amazon出品のメリット・デメリットと販売事例

    前回はベンダーセントラルとセラーセ…

  2. ECサイト

    NFTとECサイトの関係性

    前回のブログでは、偽造することのできない代替不可能なデジタルデータで…

  3. ECサイト

    拡大するQRコード決済とECサイトの関係

    近年「PayPay」(ペイペイ)や「LINE Pay」など、QRコード…

  4. ECサイト

    ECプラットフォーム「Shopware」のB2B機能を紹介!

    今や、B2Cのオンラインショップだけが注目される時代ではありません。B…

  5. ECサイト

    makeshopとecforceを比較!それぞれのプラン内容から特徴まで紹介

    ECサイト運営を始めようと考えた時、最初に悩むのはプラットフォームの選…

最新の記事

  1. ECサイト

    EC-CUBEとShopifyの違い -ECサイトの種類-
  2. ECサイト

    ShopifyとEC-CUBEの違い -仕様の差-
  3. ECサイト

    ECサイト、何でつくる?ECプラットフォーム別費用比較
  4. ECサイト

    ECカートプラットフォーム徹底比較!EC-CUBEとecforceの違いとは?
  5. ECサイト

    Shopifyで連携できるCRM -Salesforce Sync-
PAGE TOP