ECサイト

 

「NFT」が注目されている理由

NFT(非代替性トークン)とは?

NFTとは「Non-Fungible Token(非代替性トークン)」の略称で、偽造することのできない代替不可能なデジタルデータのことです。2021年初頭から、急激に取引額が伸びています。
ブロックチェーン上にデジタルデータをアップロードすることにより、偽造や改ざんを防ぐことができます。
デジタルデータに唯一無二の価値をもたらすことができ、著作権やアート、ゲームなどのあらゆる分野での実用化が進んでいます。

1点ものという価値

NTF化されたデジタル絵画が約75億円で落札されたり、ツイッターの投稿ツイートが約3億1500万円で販売されたり、高額での取引が注目されています。
こうした高額で取引されている背景には、「1点モノ」を所有することへの価値が高まっているということが考えられます。
これまで1点モノの価値といえば、絵画など物理的に存在するものが多かったですが、NFTによりデジタル上のものに希少価値を持たせることが可能になりました。

暗号資産との違い

簡単に言うと、トークンが代替性か非代替性かということです。非代替性トークンのことを「NFT」というのに対し、暗号資産のような代替可能なトークンのことを「FT」といいます。
「NFT」は唯一性があるのが特徴ですが、反対に「FT」は他の暗号資産や現金と交換できるのが特徴です。

NFTの特徴

ユーザーが作成したデジタルデータを、ブロックチェーン上にアップロードすることで誰でも利用できるという容易さもあり、NFT市場は今後さらなる拡大が予想されています。

NFTのメリット

  • 唯一性を付与することができる
  • 誰でも購入や販売が可能
  • コピーや改ざんなど、偽造が不可能
  • 将来、価値が上がる可能性がある
  • 所有するNFTを自由に取引することができる

設定や条件をプログラムできる

データの持ち主は、NFTの取引時にあらゆる設定や条件を付与することができます。流通時、購入代金の一部が出品者に振り込まれるような設定にするなど、売上の一部を還元する仕組みもあります。
複雑な設定をつけて取引ができるので、出品者側からも注目を集めています。

手数料が発生する

NFTには、取引など契約が実行されるたびに「ガス代」と呼ばれる手数料がかかります。売買を行う時や、他者に送ったり受け取る時など、何かしらの取引が生じる際に発生します。
ガス代は、イーサリアムを発掘するユーザーが自由に価格を決められるので、NFTの需要が増えればガス代の高騰も避けられないと考えられています。

物理的な所有ができない

例えば、デジタルアートはモニターを通して鑑賞する必要があり、本物の絵画のように飾ることはできません。そのため、購入しても所持しているという実感が湧きにくいという課題があります。
出品者も、所有者に対していかに所持しているという実感を持たせられるかが重要です。

NFTの活用方法

改ざんができないという特徴を活かして、さまざまな方法での活用も進んでいます。
2021年9月、ブロックチェーン関連事業を手掛けている株式会社LayerXは、つくば市と共同で「電子投票の実現」に向けた取り組みを実施すると発表しました。
今回の研究では、公職選挙への応用を見据えた「投票の秘密」と回答データの「非改ざん性」を実証することを目的とし、現在実証実験を行っている最中です。

まとめ

どんどん知名度を上げている「NFT」。今後も幅広い分野での活用が期待されています。
次回は、そんな「NFT」に「ECサイト」がどのように関わっていくのか、注目していきたいと思います。


弊社では各種SNSを運用しておりますので、是非ご覧ください!

 

ピックアップ記事

  1. 5つの業界におけるファネル分析の例とケーススタディ
  2. 商品毎の売上トレンドを数クリックで可視化する!
  3. ファネル分析で ECサイトの売上アップ
  4. ECサイト運営で定点観測すべき指標とは?

関連記事

  1. ECサイト

    アハ・モーメントを活用してECの売り上げを向上する!

    新規ユーザーに対してオンボーディングし、ECの価値や魅力を示すことで、…

  2. ECサイト

    CV(カート)ボタンの43%は赤色!?実際に使われているカートボタンの色を調査!

    前回はCV(カート)ボタンのデザインについてご紹介し、売り込み感が…

  3. ECサイト

    ShopifyとEC-CUBEの違い -仕様の差-

    商談の中で「ShopifyとEC-CUBEの違いはなに」といった質…

  4. ECサイト

    EC×NFTで次世代ECサイトへ

    NFTシリーズ第3弾!ということで、NFTとECサイトが融合した次世…

  5. ECサイト

    ECでも使える!ロイヤルカスタマーの育成方法

    ユーザーをロイヤルカスタマー化するためには、顧客が商品やサービスに習慣…

  6. ECサイト

    受発注システム(B2B EC)に最適なプラットフォームとは?

    近年の新型コロナウイルスの流行やコロナによる巣篭もり消費等により、自宅…

最新の記事

  1. ECサイト

    ShopifyとEC-CUBEの違い -仕様の差-
  2. ECサイト

    Shopifyで連携できるCRM -Salesforce Sync-
  3. ECサイト

    ECカートプラットフォーム徹底比較!EC-CUBEとecforceの違いとは?
  4. ECサイト

    ECサイト、何でつくる?ECプラットフォーム別費用比較
  5. ECサイト

    EC-CUBEとShopifyの違い -ECサイトの種類-
PAGE TOP